2007年6月21日木曜日
暑い里芋
3週間ぐらい前、ある料理屋さんへ行ったら、里芋の料理が出た。同席した人に、ぼくが「里芋、好物なんですよね〜」と言うと、「でも、今じゃないですよね」とつれない反応。確かに里芋と言うと、芋煮会とか秋のイメージかも知れない。でも、暑さを感じるこの季節になると、どうも里芋が恋しくなる。
それは、もう20年以上も前にタイにいたときのこと。何も特別なことはないある片田舎の食堂に入った。暑くてやや食欲がなかったので、カレーを注文。出てきたのは里芋のカレーだった。特に意識することなく食べ始めたが、「うまいな〜」と思いながら「こりゃ何だ〜」と意識したら、里芋だった。日本では、里芋もカレーもとてもポピュラーだけど、里芋のカレーはあまり見かけない。でも、これが大変うまい。里芋のネットリ感や土っぽい素朴な味わいがスパイシーなカレーととてもよく合う。その後、ちょっと調べてみると、里芋の原産地はどうもこの東南アジア界隈らしい。(思えば、カボチャだって「カンボジア」が原産とは有名な話?)このときを境に、ぼくの里芋感は変わり、暑い季節の根菜となった。だから、先日料理屋さんで里芋が出たときは、ちょっと嬉しかったんですね。ちょうど暑くなりかけてたし。
家に帰って、ときどき築地へ行くカミさんに「ねぇ、今築地に里芋って出てる?」と聞くと、「まだ高いけど、出始めてるよ」とのお答え。実は、3週間前に行ったその料理屋さん、川魚料理が売り。なのにぼくらが行った5月下旬は鮎の解禁直前。川魚は、鯉のあらいのカルパッチョだけだった。板前さん、気張ってハシリの早生の里芋を使ったんだろーなーと思うと、何となく板前さんと里芋が不憫に感じられた。その思いを引きずっていたぼくは、夕べ、オーソドックスに里芋を蒸して塩で食べた。「ん〜、やっぱりおいしい」 フーフーして食べる芋煮会もいいけど、暑い中、食す、キヌカツギやカレーもおいしいよな〜。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿