2020年9月24日木曜日

ミニベロ君と走り出す


 コロナが理由ではないが、今年、新しい自転車を購入。目的は主に、通勤(街乗り)。

去年12月のフレームの注文を皮切りに、各部品の選択と注文スタート、完成は6月だった。


ミニベロ(451)。トップチューブがホリゾンタルのクロモリフレーム(ダブルバテッド)。シートチューブが570のサイズの京都EBS社製。(私の身長は180cm) 組み立てや部品の相談は、サイクルメイト・カミヤ(福生)。全体として、部品はシルバーポリッシュで、クラッシックな感じ。素人ながら、格好(見た目)優先の私の好みを具体的に反映させてくれたカミヤさんには感謝。


そんな部品ばかりだが、一捻りあるのは、ブルホーンのハンドルとディレラーレバーだろうか。ブルホーンの方がドロップより街乗りっぽく思ったから。ディレーラーレバーは、トップチューブにダブルレバーがクラッシックなスタイルのところ、ブルホーンの両先っちょに、シマノ SL-BS79 10S。このレバー、黒色プラスチックの滑り止めが付いている。ダブルレバーだとレバー全体がすっきりシルバーになるのだけど、トップチューブよりハンドル先の方が手に近い分、より安全なような気がして、こっちにした。またこのレバー、前後に動かせるとよかったが、ブレーキレバーにあたるので、左右に動かすようになっている。特に不便は感じない。下の画像はハンドル右のレバー。

さて、スペックを以下に。


フレーム・フロントフォーク EBS  HORIZONTAL451  XL カラーオーダー(pantone 2718)

クランクセット スギノ XD3BX 701D シルバー/シルバー 175mm 50/34T BB付き

リム ALEX DA22 451 シルバー 32H

ハブ ENE ツーリングハブ シルバー 32H カセット・シマノ11S用

スポーク #14 ステンレス

カセットスプロケット シマノ CS-HG500-10 12-28T

タイヤ・チューブ PANARACER ミニッツタフ PT ブラック/ブラウン 20x1・1/8 & R-AIR 48mmバルブ

zefal コットンリムテープ

リア・ディレーラー microSHIFT RD-R47S

フロント・ディレーラー microSHIFT FD-R712F

ディレラーレバー シマノ SL-BS79 10S(4600系)

チェイン KMC X10 シルバー

ペダル 三ヶ島 シルバーストリーム ネクスト シルバー

ヘッドパーツ タンゲ FL250C スーパーポリッシュ 1" ITA シルバー

サドル BROOKS B17

バーテープ BROOKS A.Brown

シートピラー 日東 S65 シルバー 27.2mm

GIZA アルミシートクランプ シルバー/31.8mm

ハンドル 日東 RB-018 ブルホーンバー 420mm

ハンドルポスト 日東 NTC-A 26.0mmクランプ 80mm

アルミアヘッドスペーサー 1”/5mm シルバー

ブレーキ DIA-COMPE BRS100 シルバー F&R

ブレーキレバー TESTACH エイドアーム シルバー 24.0mm

JAG WIRE インラインアジャスター 4mm用

GIZA フレームプロテクター ブラック  5mm x 2,4mm x 3

ボトルケージ BBB シルバー


で、まぁ、6月から、週に2日ぐらい、通勤でコイツに乗っている。(片道10km) それまでは車通勤だったが、自転車だと、ガラッと景色が変わる。広々とした川原の道も気持ちいいが、気軽に未知の路地に入れるし、それまで車で通り過ぎてたアンティーク屋や、「あれっ、こんなところに立ち呑み屋がある」と寄り道したり・・・・と、散歩するような感覚。ミニベロは、ストップ&ゴーが得意とも言われるが、そのせいもあるかな。ちょっとした荷物があるときや、雨に弱いのが玉に瑕か。


瑕(傷)と言えば、スタンドつけてないせいで、フレームの右側に傷がつく。気をつけてるつもりだが、お店なんかに立ち寄ったとき、ふと何気なくよりかけたときが、ヤバイ。先日、放っておいた小さな傷がオレンジ色に染まってきた。こりゃマズイと、錆止め剤を塗った後、市販の2色のペンキを何となく合わせて近い色を作り、それなりに丁寧に塗った。こういう作業を経験すると、「ふと何気なく」が減るような気がした。下の写真で分かるだろうか。トップチューブの右側の色が違うところ。上部にもある。こっちは、走行中にライトがハンドルから外れて、ぶつかった。

そして、「これからもよろしくね」と、ミニベロ君に挨拶する。

0 件のコメント: